top of page

SECI体感ワークショップ

これまで展開してきたワークショップをご紹介します。

目的やご要望に合わせて内容はカスタマイズいたしますので、お気軽にお問い合わせページよりご相談ください。

個人向けワークショップ開催はPeatixにて随時ご案内しておりますので、フォローをよろしくお願いいたします。

個人向け
ワークショップ

※対面、オンラインどちらでも対応可能

ゲームで体感!SECIモデル
~チームビルディングの瞬間に迫る!~

チームビルディングには “SECIモデル” が有効!

チームビルディングの3つの要素(①目的・②関係性・③多様性)とSECIモデルの関係性を解説。

SECIプロセスを回すために重要な ”場” の在り方や、SECIモデル(暗黙知と形式知を行き来しながら人と人とで新たな知を生み出していくプロセス)を、ゲームを通じて体験いただけます。

SECIプロセスの解説や実際の職場での活用イメージもお伝え。盛りだくさんなワークショップです!

​所要時間:約150分 6名様~

ゲームで体感!
~意見が合わない人ほど
一瞬で”超強力な味方”になっちゃう方法~

ゲームを通じて、SECIモデルのエッセンスをコンパクトに体験いただけます。

まずは気軽にSECIモデルを体験してみたい、アイスブレイク的な位置付けで楽しくゲームをしながら学びたいという方におススメです!

​所要時間:約90分 3名様~

アイディアがあふれる
チームの法則

SECIモデルで重要な「新たなコンセプトが生まれる瞬間」を楽しく体感いただけます。

お互いの暗黙知を出し合える”場”を、KJ法などを活用しながら共に作り上げていくワークショップです。

​何かいいアイディアないかな?と日々悶々とされている方必見です!

​所要時間:約90分 3名様~

企業向け
ワークショップ

※実施時間、人数は応相談
※オンラインであれば場所は問いません。対面の場合は首都圏に限ります

ゲームで体感!SECIモデル

「ゲームで体感!SECIモデル ~チームビルディングの瞬間に迫る!~」をベースに、企業さまのニーズに合わせてカスタマイズいたします。

 

【テーマ例】

・世代や経験値を超えたチームビルディングがしたい

・チームでイノベーションを起こしたい

・斬新なアイディアを生み出したい

・SECIモデルを学んで活かしたい

​所要時間:180分 6名様~(応相談)

アイスブレイクとしての活用

プロジェクトメンバーの初回ミーティングなどでご活用いただけるゲームを使ったワークショップです。

チームビルディングをメインとし、プロジェクトの目的の共有や今後の進め方について、メンバーの考えていることを共有し合います。

個人の想いを発信し、チームの想いをひとつにする”場”づくりを行います。

​所要時間:約150分 4名様~(応相談)

bottom of page